「軽」から3ナンバーモデル、ギャランまでの広い隙間を埋めねばならない4ドアセダン。日本、アジア、そして北米までをカバーするためか、スタイリングは呆れるほど保守的。その分(?)、ビッグキャビンと絞りの少ないサイドピラー、先代より100mm延長したホイールベースの恩恵で、室内は広い... ニュ...
「軽」から3ナンバーモデル、ギャランまでの広い隙間を埋めねばならない4ドアセダン。日本、アジア、そして北米までをカバーするためか、スタイリングは呆れるほど保守的。その分(?)、ビッグキャビンと絞りの少ないサイドピラー、先代より100mm延長したホイールベースの恩恵で、室内は広い…
【スペック】全長×全幅×全高=4480×1695×1430mm/ホイールベース=2600mm/車重=1170kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(130ps/6000rpm、18.0kgm/3750rpm)/車両本体価格=199.8万円
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】
三菱ランサーセディアSE-R(CVT) 2000.08.11 試乗記
ツイート
シェア
ブックマーク
……207.3万円
総合評価……★★誰がためにセディアは走る?「軽」から3ナンバーモデル、ギャランまでの広い隙間を埋めねばならない4ドアセダン。日本、アジア、そして北米までをカバーするためか、スタイリングは呆れるほど保守的。その分(?)、ビッグキャビンと絞りの少ないサイドピラー、先代より100mm延長したホイールベースの恩恵で、室内は広い。
GDIと組み合わされたCVTのデキはすばらしい。普通にドライブするかぎり、通常のATとなんら遜色ない、というか、シフトショックがないので、よりスムーズ。
登場当初から古ぼけた外観とは裏腹に、歴代「エボ」シリーズで鍛えられた足まわりも、これまたグッド! 適度なロールとシュアなハンドリングが気持ちイイ。(FFなのに)キレイなドリフトを決めるテレビCMはウソじゃない。技術力と商品性が乖離した好例。
【概要】 どんなクルマ?(シリーズ概要)
2000年5月9日に発表されたランサーセディアは、ミラージュディンゴのフロアパネルをストレッチ、2600mmのホイールベースに4ドアボディを載せた正調セダン。ラインナップは、1.8リッターと1.5リッター、2種類のエンジンに、いずれもCVTが組み合わされると、いたってシンプル。サブネームのセディアは、「Century」と「Diamond」からの造語だ。
(グレード概要)
SE-Rは、ラグジュアリー系モデルの最上級グレード。14インチアルミホイール、7インチディスプレイを備えたカーナビ、本革ステアリングホイール、シフトノブなどを標準で装備する。スポーティモデル、「Touring」より13.8万円高い。
【車内&荷室空間】 乗ってみると?
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】
三菱ランサーセディアSE-R(CVT) 2000.08.11 試乗記
ツイート
シェア
ブックマーク
……207.3万円
総合評価……★★誰がためにセディアは走る?「軽」から3ナンバーモデル、ギャランまでの広い隙間を埋めねばならない4ドアセダン。日本、アジア、そして北米までをカバーするためか、スタイリングは呆れるほど保守的。その分(?)、ビッグキャビンと絞りの少ないサイドピラー、先代より100mm延長したホイールベースの恩恵で、室内は広い。
GDIと組み合わされたCVTのデキはすばらしい。普通にドライブするかぎり、通常のATとなんら遜色ない、というか、シフトショックがないので、よりスムーズ。
登場当初から古ぼけた外観とは裏腹に、歴代「エボ」シリーズで鍛えられた足まわりも、これまたグッド! 適度なロールとシュアなハンドリングが気持ちイイ。(FFなのに)キレイなドリフトを決めるテレビCMはウソじゃない。技術力と商品性が乖離した好例。
【概要】 どんなクルマ?(シリーズ概要)
2000年5月9日に発表されたランサーセディアは、ミラージュディンゴのフロアパネルをストレッチ、2600mmのホイールベースに4ドアボディを載せた正調セダン。ラインナップは、1.8リッターと1.5リッター、2種類のエンジンに、いずれもCVTが組み合わされると、いたってシンプル。サブネームのセディアは、「Century」と「Diamond」からの造語だ。
(グレード概要)
SE-Rは、ラグジュアリー系モデルの最上級グレード。14インチアルミホイール、7インチディスプレイを備えたカーナビ、本革ステアリングホイール、シフトノブなどを標準で装備する。スポーティモデル、「Touring」より13.8万円高い。
【車内&荷室空間】 乗ってみると?
(インパネまわり+装備)……★★★★
センターコンソールとトンネルが分離した、意外に(?)斬新なインパネまわり。大きなセンターディスプレイ、実直に四角く並んだボタン群と大径のダイアルスイッチ類。見かけはともかく、使いやすい。ナビゲーションも、システムそのものに疑問なしとはしないが、「現在地」「広域-詳細」などの日本語表記と合わせ、まことにユーザーフレンドリー。
(前席)……★★★★
ルーフに向かっての絞り込みが少ないスタイルゆえ、車内は広い。特に頭部周辺の広々感は高い。フロントグラスの角度は急だが、はじまりが運転手から遠いので、身長165cmのテスターの場合、「額に突き刺さる」の感はない。シートは、柔らかく、ラグジュアリー。座面の角度調整が可能だが、個人的には、背もたれ寄りをじゅうぶん上げる、つまり座面を前のめり気味にできないのが、やや不満。
(後席)……★★★★
先代より10cm延長されたホイールベースの恩恵は、主に後席にもたらされた。台湾では「高級車」と見なされるというランサーセディア、ショファードリブンも考慮され、足元は広い。座面の奥行きにも不満はない。後席バックレストは可倒式ではないが、肘掛けを出せば、トランクスルーが可能だ。
(荷室)……★★★
奥行き95cm、床面最大幅135cmのトランクルーム。家族5人で大旅行にでも繰り出さない限り、必要充分であろう。ただ、トランクリッドをダンパーではなく、荷室上部に左右に渡したトーションバーで支えるため、荷室の高さが若干スポイルされる。幅×奥行き×高さ=48×26×46cmの帽子ケースを立てて収納することができなかった。
【ドライブフィール】 運転すると?
(エンジン+トランスミッション)……★★★★
「GDI! GDI! GDI! 」。テレビCMでの威勢のいいかけ声とは裏腹に、セディアの1.8リッターは、「トロン」としたおとなしいエンジン。京都は八木工場で製造されるCVTとの相性は非常にいい。急加速時など、回転数が3000rpmを超えると、こもったうなり声を高める。CVT採用で、三菱ジマンの直噴GDIユニットの性能を発揮しやすくなった。つまり、燃焼効率の良い回転数を多用できるので、燃費向上が期待できる、と同社は主張する。
(乗り心地+ハンドリング)……★★★★
乗り心地と運動性能のバランスがとれている。足まわりは柔らかく、走ると、これまたトロンとしたフィーリング。街なか、高速とも、安楽安楽。一方、「曲がり」では、タイヤの性格もあって限界は高くないが、挙動が素直なので不安感はない。熟成進むマルチリンクサス。ほんのり感じる「ランエボの味」って、本末転倒?
(写真=五條伴好)
【テストデータ】
報告者: web CG 青木禎之
テスト日 :2000年7月24から26日
テスト車の形態: 広報車
テスト車の年式: 2000年型
テスト車の走行距離: 5284km
タイヤ :(前)185/65R14 86S(Yokohama S220)/(後)同じ
オプション装備 :電動スライドサンルーフ(7.5万円)
テスト形態 :ロードインプレッション
走行状態: 市街地(4):高速道路(6)
走行距離 :338.3km
使用燃料 :30.8リッター
参考燃費 :11.0km/リッター
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】の画像
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】の画像
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】の画像
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】の画像
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】の画像
注目の記事AD
先進的な走りと濃密なアメリカンカルチャーを融合。「インディアン・チャレンジャー」の魅力に迫る。
先進的な走りと濃密なアメリカンカルチャーを融合。「インディアン・チャレンジャー」の魅力に迫る。
特集
小沢コージ、衝撃を受ける! 食後のドライブで襲ってくる眠気には「血糖」が深く関係していた。
小沢コージ、衝撃を受ける! 食後のドライブで襲ってくる眠気には「血糖」が深く関係していた。 特集
歴代最強の実力。グッドイヤーの新スタッドレスタイヤ「アイスナビ8」の真価を体感。
歴代最強の実力。グッドイヤーの新スタッドレスタイヤ「アイスナビ8」の真価を体感。 特集
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
注目の記事一覧へ
キャンペーン・お得な情報AD
[webCG]クレカ決済でさらに便利に! webCGの「プレミアム会員限定記事」配信中NEW
週間アクセスランキングランサーセディア
三菱、「ランサーセディア」「ランサーセディア ワゴン」をマイナーチェンジ
三菱、「ランサーセディア」「ランサーセディア ワゴン」をマイナーチェンジ 2001.6.4 自動車ニュース
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】
三菱ランサーセディアSE-R(CVT)【ブリーフテスト】 2000.8.11 試乗記
三菱「ランサーセディア・セディアワゴン」を改良
三菱「ランサーセディア・セディアワゴン」を改良 2003.2.27 自動車ニュース
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
ジープ・レネゲード トレイルホーク4xe(4WD/6AT)【試乗記】
ジープ・レネゲード トレイルホーク4xe(4WD/6AT)【試乗記】
2021.1.19| 試乗記
スズキ・ジムニーXC(後編)
スズキ・ジムニーXC(後編)
2018.11.8| 谷口信輝の新車試乗
メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。
ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。
関連キーワード
ランサーセディア, 三菱, 試乗記
関連記事
三菱「プラウディア」「ディグニティ」発売【ニュース】
三菱が高級セダン「プラウディア」を発売【ニュース】
メルセデス・ベンツC200アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】
ボルボXC60 B5 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
マツダが基幹モデル「CX-5」の仕様を変更 見た目も走りもリファイン【ニュース】
関連サービス(価格.com)
三菱の新車カタログ
ランサーセディアの新車カタログ
三菱の中古車
ランサーセディアの中古車
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 大阪の人が「東京に来て人々の主張の弱さと真面目さに驚いた…だからこそ東北の人と話す時に緊張する。絶対僕は東北の人を傷つけている」と感じた話→東北人と大阪人の相性は悪いのかon 2025年9月24日 at AM 4:05
ジロウ @jiro6663 東北の人が東京に来て人々の主張の強さ明るさに驚く一方、東京に来て人々の主張の弱さとまじめさに驚いた大阪人である僕は、それだからこそ東北の人と話をする時にぴりっと緊張する。絶対、僕は彼らを傷つけている。大阪人を関東以北に出しちゃダメ。 2025-09-23 22:31:12
- 地方女性の「はて?」ぶつけてみた | NHK | WEB特集on 2025年9月24日 at AM 4:04
「女性が地方から出ていくのが課題というけれど、私たちの思いは?」 そんな違和感が26歳の1人の女性を突き動かしています。 有識者グループが発表し、全国に衝撃を与えた自治体の“消滅可能性”。その「消滅」の根拠とされたのは、20代~30代の“若年女性人口”の減少率でした。 人口減少がまるで私たちのせいかのように語...
- ペーパードライバーが田舎を旅行するときにレンタカーを借りるかどうon 2025年9月24日 at AM 3:48
社会人になると同時に上京して数年が経ってずっと都内住みなんだけど、金銭面に余裕が出来てきたので旅行するようになり、大きな移動は新幹線なり飛行機なりを使っていて、現地に着いてからの移動も今まではバスや電車を使ってきた。 大都市なら気にならないけど、そうじゃないところを旅行すると電車やバスが1時間とか2...
- あのさあファーストブクマon 2025年9月24日 at AM 3:42
ファーストブクマするとき、高確率で、「現在このURLは登録できません」ってエラーだすの、、、なんで放置してるの?
- dGPU搭載ミニPC ACEMAGIC TANK 03レビュー。型落ちかと思いきや、とんでもない化け物だった - すまほん!!on 2025年9月24日 at AM 3:28
えっ、VRAM16GBもあるんですか? ACEMAGICより、ノブを備えたゲーミングミニPCである「ACEMAGIC M1A TANK 03」を提供していただきましたので、レビューしていきます。Core i9 12900HとRTX 4060あるいはモバイル版RTX3070を搭載しているという、ミニPCとしては比較的珍しいdGPUつきモデルです。 外観 早速開封していきま...
- [第39話] しれっとすげぇこと言ってるギャル。 - 松浦太一(Plott)/おつじ | となりのヤングジャンプon 2025年9月24日 at AM 3:26
しれっとすげぇこと言ってるギャル。ー私立パラの丸高校の日常ー 松浦太一(Plott)/おつじ 青春=友情、努力、未来予知!? 最強無敵の異能力ギャルが送る、ごくごく普通の超常的な日常。 累計再生数1.6億回!本作の元となったYoutubeチャンネル「私立パラの丸高校」では、みらい& へー子の最強異能力ギャルズの他、光や...
- [31コマ目:ホワイトソースは冷たい牛乳を一気に入れて作る!] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプon 2025年9月24日 at AM 3:21
ヤンキー君と科学ごはん 岡 叶 化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?
- スマホでもPCでもタスクをこなすAIネイティブな開発環境を作ろう! - tacomsテックブログon 2025年9月24日 at AM 3:20
こんにちは、プロダクト開発チームのかわさきです。 みなさん、AIは活用されていますか? AIエージェントの登場によって私たちの開発スタイルは大きく変化しています。ソースコードはLLMの生成物となり、エンジニアの役割は「いかに適切なコンテキストとプロンプトを与えるか」にシフトしています。 以下のブログにもあ...